ぶらぶら鉄道旅行記

電車に乗って行った所の感想について書きます。

小海線走破の旅①

2019年3月31日の記録です。
3つに分けて投稿します。
まず、小海線、長野県側の起点である小諸駅まで向かいます

朝霞台~川越

朝8時当たりに出発

東武東上線朝霞台駅から、川越方面に向かいます。
f:id:takafumi1991:20190702153332j:plain

志木で偶然来た快速急行小川町行きに乗り換え。
川越までノンストップです🚃
f:id:takafumi1991:20190702153245j:plain

川越に到着。川越線に乗り換えます。
f:id:takafumi1991:20190702153427j:plain

川越~高麗川

川越から高麗川まで行きます。
f:id:takafumi1991:20190702153544j:plain

川越線の扉は押しボタン式なんですね……あと単線……
都心ばかりだと自動で開閉するのに慣れているので新鮮です✨

途中で川越方面に向かう列車の到着待ちで大分時間がかかったのですが、高麗川に到着。ここから八高線で高崎に向かいます。
f:id:takafumi1991:20190702153815j:plain
f:id:takafumi1991:20190702153848j:plain

高麗川~高崎

高麗川~高崎間は、埼玉県唯一の非電化路線。
電化されているのは八王子~高麗川間なので、八王子から高崎まで直通運転が出来ず、運転形式は八王子~高麗川、高麗川~高崎と分断されています。

中に入ります。
f:id:takafumi1991:20190702154217j:plain

バスに似ていますねw
アナウンスもバスに乗っているように感じる声でした。

途中、越生、小川町、寄居と、東武鉄道の駅を通りました。八高線で小川町行くのって新鮮……
f:id:takafumi1991:20190702154449j:plain
f:id:takafumi1991:20190702154527j:plain
f:id:takafumi1991:20190702154559j:plain

普段東武東上線を使っているだけに、八高線で行くと違和感を感じます。
最後に寄居に来たのは朝霞台に急行が止まる前で大分経っていますがw

群馬藤岡~北藤岡間は上信越自動車道と上越・北陸新幹線が見えます。上信越自動車道はよく使うので別視点で見えました✨
f:id:takafumi1991:20190702155052j:plain


11時過ぎになってようやく群馬県最大のターミナル駅、高崎に到着。
f:id:takafumi1991:20190702155159j:plain
f:id:takafumi1991:20190702155234j:plain
高崎までは二時間以上かかりました。15駅程度ですが、各駅停車で、かつ駅間の距離も長めでしたので。

高崎~横川

次は、信越本線で横川に向かいます。
f:id:takafumi1991:20190702155448j:plain

横川までは駅も多くないですが、距離はあり、思いの外時間がかかりました。12時過ぎて着きました。
f:id:takafumi1991:20190702155646j:plain
f:id:takafumi1991:20190702155714j:plain

横川~軽井沢

信越本線は高崎からでは横川までしか行けません。ここから長野県に行くには軽井沢行きのバスに乗る必要があります。
f:id:takafumi1991:20190702155908j:plain

料金は510円。前払いです。

今回はここまでです。小海線と書いておきながら小海線のことを書いておらず、失礼します。

次はいよいよ小海線に乗ります。ぜひご覧下さい!!